
取り付けにピットの掘り抜き不要!


高強度構造、便利な電動式



| 用途 | ・プラットフォームとコンテナやトラックの荷台に生じる段差の解消 ・ピットなしでドックレベラーを導入したい場合 |
|---|---|
| 特徴 |
・ピット不要で設置可能 |
| 電源 |
・単相100v, 200v |
| ご注意 |
・耐荷重を超える場合は通常のドックレベラーを推奨 |
図面がダウンロードできます。詳細は以下をご覧ください。
【各モデル共通寸法一覧】 単位:mm

モデルはすべてで12タイプあり、4つの各規格に対して3つの最大耐荷重モデルがございます。
例:寸法が66”の20Kモデル・30Kモデル・40Kモデル
詳しくは製品カタログをご覧いただくか、お問い合わせ下さい。
| 寸法 |
全体幅(A) |
レベラー幅(B) |
奥行き(C) |
図面 ダウンロード |
|---|---|---|---|---|
| 66" | 2,591 | 1,676 | 304.8 | ![]() |
| 72" | 2,743 | 1,829 | 304.8 | ![]() |
| 78" | 2,896 | 1,981 | 304.8 | ![]() |
| 84" | 3,048 | 2,134 | 304.8 | ![]() |
| モデル |
最大耐荷重 |
|---|---|
| 20K | 2,200kg(5,000lbs) |
| 30K | 4,500kg(10,000lbs) |
| 40K |
6,800kg(15,000lbs) |

荷積み・荷降ろしの際に、トラックのバンパーをつかみトラックの誤発車やクリープ現象による事故を防止する安全装置です。
トラックのバンパーを拘束する「ドックロック」タイプと、タイヤを固定する「ホイールロック」タイプが選択可能です。


こちらの4サイズが規格品になります。 現場状況等を加味してこの中から適切な仕様をご提案させていただきます。
建築工事にて設置したアングルへ本体を溶接固定します。(建築工事別途)
納品日から1年間となります。
安全にご利用いただくため、定期的なメンテナンスを推奨しています。 当社の『KENSHIN』サービスにて定期点検の対応が可能ですので、併せてご検討ください。
義務付けられていませんが、機械を正常な状態に保つため年1回程度の定期点検を推奨しております。
単相100V(10A)、単相200V(5A)、三相200V(3A)がございます。
※手動式もございます。詳細はお問い合わせください。
Copyright © Jaroc Co.,Ltd.