↑アシスト台車取扱説明書はこちら(pdf)
※お手持ちの台車に使用するお客様はPOINT3のユニット組立説明をご参照ください。
電源を入れて操作力検知ユニットを押すとアシスト機能が作動します。アシスト台車は感覚的に操作できるため、非常に簡単に走行することが可能です。
電源ON・OFF
操作方法(押すと進み、引くとバックします)
アシストユニットでの販売もしているため、規定サイズ内であれば取付カスタマイズが可能です。
パイプ&ジョイントのNICOシリーズ台車など、制作から開発案件も承っております。是非ご相談ください。
商品名 | アシスト台車 (300kg台車タイプ) |
アシスト台車 (300kgメッシュカゴタイプ) |
アシスト台車 (500kg台車タイプ) |
アシスト台車 (500kgメッシュカゴタイプ) |
アシストユニット | |
品番 | JAD-1030 | JAD-1030AMI | JAD-20 | JAD-30 | JAY-20 | |
サイズ (mm) |
W600×L910×H930 | W960×L600×H910 | W768×L1218×H915 | W768×L1218×H930 | - | |
アシスト能力 | 平地 | 300kg(台車性能) | 500kg(台車性能) | 500kg | ||
傾斜 | 120kg(傾斜10°)※1 | |||||
EC販売ページ | JAD-1030 | JAD-1030AMI | JAD-20 | JAD-30 | JAY-20 | |
※1 上記の数値は、傾斜登坂時途中で停止することなく走行した際の数値となります。(登坂時に停止し、再度始動させた場合は100kg程度のアシスト機能となります。)
※ アシストユニットは、台車重量を換算していないため取付け時の能力値算出時はご注意ください。
※ アシストの速度は公道を走行できる3.5km/hが最大ですが、ご要望に応じて5.0km/hまで調整が可能です(オプション)。
※ 台車タイプはストッパー付き品番もございます。また、オプションで緊急停止ボタン、ハンドブレーキも御座いますので、必要な際は事前にお申し付けください。
詳細な仕様についてはカタログをダウンロードください。
アシスト台車各品番はオンラインストアでも購入できます。価格については上記「EC販売ページ」のリンクよりご確認ください。
用途 | ・工場・倉庫での重量物搬送、坂道の上り下り搬送作業に ・今お使いの台車作業の軽減に |
---|---|
特長 | ・簡単な操作感で誰でも使用可能 ・ユニット取付けでお手持ちの台車もアシスト化が可能 |
ご注意 | ・台車タイプの積載荷重とアシスト能力値は異なります 各品番の仕様を良くご確認ください ・路面の悪い道ではご使用できません ・アシストが有効な傾斜角度を確認ください ・納品時に同梱される説明書をよく読んでご使用ください ・本製品は国内対応のみとなっております |
少子高齢化の進行に伴い日本の労働力人口(15 歳以上人口のうち、就業者と完全失業者を合わせた人口)は6,900万人前後で頭打ちとなる中、人手不足に悩む企業が増えてきています。 この記事では「快適職場指針」を紐解きながら、2023年における(特に重筋業務を伴うような)工場や物流センターの快適な職場のあり方を、最新事情を踏まえてご紹介していきます。
坂道もスイスイ走れる 搬送サポート機器「アシスト台車」にパワフルモーター搭載の 新品番が登場。より重い荷物に対応可能な3種をご紹介。
坂道の台車搬送など、重たい荷物の搬送時は大変ですよね。 そんなときに、役立つのが『アシスト台車』です! 今回は、そんな『アシスト台車』の魅力やラインナップを改めてご紹介します。
物流業界の人手不足を解決すべく、現場の荷役作業の課題を洗い出すとともに、物流機器導入による解決案をご紹介します
オリジナルの台車が欲しい!というお客様へ。 弊社製品による台車作例をいくつかご紹介します。
Copyright © Jaroc Co.,Ltd.