0120-70-3810(平日09:00~18:00)
お問い合わせ
製品情報
保管機器システム
荷役・搬送・運搬機器
作業環境改善機器
高所ピッキング・垂直搬送機
組立てパイプ・重量搬送
その他
導入事例
企業情報
社長挨拶
ビジョン
会社概要
ショールーム案内
カタログダウンロード
ジャロックコラム
採用情報
オンラインショップ
洗足学園音楽大学 様
HOME
お客様アンケート
お客様インタビュー
洗足学園音楽大学 様
洗足学園音楽大学 様
導入製品:
キャリーランナー
神奈川県川崎市にある洗足学園音楽大学。
日本のみならず世界で活躍する、数々の音楽家や芸能関係者を排出している歴史ある学校です。
構内に敷き詰められたこの石畳、美しい反面、この石畳が楽器などの機材を運ぶ学生さんたちの悩みの種でした。
Q.楽器などの機材を運ぶ上で、どういった悩みがありますか?
[回答]
・石畳なので台車がガタガタしてしまう。
・振動で楽器が傷つくことがある。
・軽い台車の場合、楽器が跳ねてしまい1人では運ぶことが出来ず2人体制で運んでいた。
普段、楽器が置いてあるのは校舎内にある「機材・楽器室」から、普段実際に楽器を運ぶと5分以上かかります。
その間の地面はほぼ石畳のため、従来の台車では石畳の凸凹によって車輪が跳ねてしまい、
楽器をスムーズに運ぶことが出来ませんでした。
これでは、楽器にも悪い影響が出てしまいます。
問題解決のために、キャリーランナーを導入
すると、悩みが一気に解消されました。
従来の台車では、振動によってタンバリンは激しく動いています。
それに比べてキャリーランナーでは、明らかに振動が少なくなっています。
その秘密は、車輪の代わりに搭載された「クローラー」という帯状のベルトです。
制振性に優れ、凹凸面でもスムーズな走行を実現しているのです。
Q.実際の使い心地はいかがですか?
[回答]
・(通常台車は)振動が多いとネジが段々緩んでくるが、それが無いため非常に安心。
・一人でも安心して運べます。
凸凹道も段差も気にすることなく大事な荷物を安全に運ぶことのできるキャリーランナー。
その活躍の場は、益々拡大していいます。
洗足学園音楽大学の皆様、撮影・インタビューにご協力いただき、有難うございました!
東京都トライアル発注認定、中小企業優秀新技術・新製品優秀賞
りそな中小企業振興財団・日刊工業新聞社が主催する「第31回中小企業優秀新技術・新製品賞」の一般部門において株式会社ジャロックの『NICOキャリーランナー』が優良賞を受賞しました。
中小企業優秀新技術・新製品賞は、日本の産業発展に寄与する目的で、1988年に設立されました。以後、毎年中小企業の優れた「新技術・新製品」を表彰しています。
また東京都トライアル発注認定制度 認定実績あり。
※認定期間:平成30年8月27日~令和3年3月31日
※平成30年度認定商品カタログ
一覧へ戻る
カタログダウンロード
オンラインストア
ジャロックへのお問い合わせ
お電話のお問い合わせはこちら
(受付:平日 9時〜18時)
メールのお問い合わせはこちら
(24時間受付中!)
HOME
製品情報
導入事例
提案する力
カタログダウンロード
企業情報
社長挨拶
ビジョン
会社概要
ヒストリー
ジャロックの取り組み
ショールーム案内
IR情報
採用情報
メディアキット情報
ジャロックコラム
お客様アンケート
お客様インタビュー
メディア掲載情報
ホンモノの物流改善
よくあるご質問
オンラインストア
YouTubeチャンネル
トピックス・ニュースリリース
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ
〒164-0011
東京都中野区中央2-59-18
ジャロックビル
Copyright © Jaroc Co.,Ltd.