0120-70-3810(平日09:00~18:00)
お問い合わせ
製品情報
保管機器システム
荷役・搬送・運搬機器
作業環境改善機器
高所ピッキング・垂直搬送機
組立てパイプ・重量搬送
その他
導入事例
企業情報
社長挨拶
ビジョン
会社概要
ショールーム案内
カタログダウンロード
ジャロックコラム
採用情報
オンラインショップ
ハイピックランナーによる多品種少量保管型倉庫のピッキング効率改善
HOME
提案する力
Case9 ハイピックランナーによる多品種少量保管型倉庫のピッキング効率改善
ハイピックランナーによる多品種少量保管型倉庫のピッキング効率改善
【ハイピックランナーとは】
人が乗って3.2メートルの高さまで上昇が可能。
高層ラックでのピッキングをする際に人が乗ったまま上昇し直接必要な荷物だけをピッキングするとに優れた商品です。
80センチのスリムな車体で細い通路もスイスイ移動。
上部空間を活用できるようになるため保管スペースの確保にも効果的。
フォークリフトの免許は必要なく、10メートル未満の高所作業のため高所作業特別教育を受けるだけで誰でも操作することが可能な画期的な製品です。
ハイピックランナーの製品ページへ
Before
大手通販業を営む大型大型倉庫様の事例です。
取り扱い製品は多品種少量で、ピッキングの際はバラで行うことが多い状況でした。
しかし運用としてはパレットラックを使用し、上段部分へはフォークリフトを使用している為、少ない荷物の上げ下げを何度も繰り返し、効率の悪い状態でした。
【課題】
①少量の荷物をフォークリフトで上下する作業が多く無駄
②フォークリフト用に通路幅を多く取る必要があり保管スペース不足
③フォークリフトの免許を持った人材が必要だが、有資格者の人件費がコスト高
After
高層ピッキングマシーンのハイピックランナーを採用しました。
ハイピックランナーは人が乗ったまま3200㎜の高さまで上昇でき、高層ラックのピッキングを簡単にすることが出来るものです。
フォークリフトの免許が必要なく、指定の講習を受けることで誰でも簡単に操作することが出来ます。
【改善後】
①必要な荷物を必要な量だけ上げ下げが可能になった
②幅800㎜のスリムな車体に合わせた通路幅に変更し保管スペース増大
③フォークリフトの免許が必要ないためパートの人間でも操作ができるようになった
導入事例動画公開中
ショールームでも見学可能
ジャロックショールームにて見学をご希望される方は、その旨をお電話かお問合せフォームに
てお伝えください。見学の日時に関しては、ご希望の日程をお知らせくださいませ。
目次一覧へ戻る
カタログダウンロード
オンラインストア
ジャロックへのお問い合わせ
お電話のお問い合わせはこちら
(受付:平日 9時〜18時)
メールのお問い合わせはこちら
(24時間受付中!)
HOME
製品情報
導入事例
提案する力
カタログダウンロード
企業情報
社長挨拶
ビジョン
会社概要
ヒストリー
ジャロックの取り組み
ショールーム案内
IR情報
採用情報
メディアキット情報
ジャロックコラム
お客様アンケート
お客様インタビュー
メディア掲載情報
ホンモノの物流改善
よくあるご質問
オンラインストア
YouTubeチャンネル
トピックス・ニュースリリース
お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ
〒164-0011
東京都中野区中央2-59-18
ジャロックビル
Copyright © Jaroc Co.,Ltd.