でも、経費を抑えたい…
ジャロックのタナTSumU®(タナツム)なら、今のラックをそのまま、高層化させることが可能です。
上部空間のスペースを活用することで、保管量がなんと、2倍(※) にアップします。
※庫内の天井高や導入規模によって変動します。
設置工事では既存のラックを撤去しないので
様々なメリットあり!
保管のスペース不足にお悩みなら、高層ラックの導入や大掛かりなレイアウト変更(保管機器の入替え)や
新たに倉庫を借りて新拠点の増床 などのご検討前に、 “人件費や賃料・設備費・横持運賃などの
資金面のお悩みも解消できるジャロックの『タナTSumU®(タナツム)』” を一度、ご検討ください!
幅800mmのスリムな車体で
狭い通路も楽々運用が可能
免許が必要なフォークリフトを使用せずに高所ピッキングが可能になります。パート作業員の方でも簡単に操作ができ、人手不足の解消を実現するHypickRunnner(ハイピックランナー)も合わせてご導入ください!
フォークリフト | 台車+脚立 | ハイピックランナー® | |
---|---|---|---|
高所ピック用機器 | ![]() |
![]() |
![]() |
ピッカー | フォークリフト 免許所持者1名 +ピッカー1名 |
ピッカー2名 | ピッカー1名 |
通路幅 | 3m前後 | 100cm以上 | 110cm以上 |
安全性 | ◎ | × | ◎ |
フォークリフト免許 | 必須 | 不要 | 不要 |
圧倒的に安い初期導入費用
タナTSumU6®(&ハイピックランナー®)は定期メンテナンス契約とセットになったレンタル販売専用商品のため、初期費用は施工代金のみです。(※)
大規模な設備投資のために新規の借入を行う必要はありません。
※タナTSumU®6…メンテナンス付 / ハイピックランナー®…メンテナンス+動産総合保険付
最大昇降高は3.2mです。高さ約5mのラックに保管されている荷物を直接ピッキングすることが可能です。
最小1100mmです。(一方通行の場合)
運転者の技術にもよりますが、2600mmほど必要です。
フォークリフトの免許は不要です。ただし高所作業特別教育の受講が必要です。
弊社ショールーム「JTTC」にて実機を展示しており、随時見学・試乗が可能です。
以下のフォームより情報を入力いただくと、“「ジャロック・安心レンタル」のサービス案内”と
“タナツム” “ハイピックランナー”のカタログが無料ダウンロードいただけます。